八重咲きペンタス ライカシリーズ

100906RIMG0002.jpg

100906RIMG0003.jpg

八重咲きペンタス ライカシリーズ 多年草

星型の花ですが、よく見ると八重になっています。
他にも白・ピンクなどの花色があり、このあたりでは外植えでも越冬しています。


アッサム匂桜 スイートルビー いい香りです!

100906RIMG0001.jpg

アッサム 匂桜 スイートルビー 常緑低木

スイートルビーは従来種よりも更にピンク色が濃いタイプで、香りもあります。
樹勢が旺盛で、比較的暑さに強いのが特徴です。
花もちも従来種よりいいです。

サルビア ディープブルー

100826RIMG0481.jpg

サルビア デイープブルー 多年草

草丈40〜50cmになり、濃い紫青のきれいな花です。
丈夫で植えっぱなしでも育ちます。

なでしこ これからおすすめです!

100826RIMG0479.jpg

ダイアンサス テルスター 多年草

人気のなでしこが入荷しました。
ダイアンサスには様々な種類があります。
こちらは大輪系のダイアンサス スープラです。

100826RIMG0478.jpg

ペンタス 上品再入荷!

100826RIMG0477.jpg

ペンタス グラフティ 多年草

前回の好評につき再度、良品のペンタスが入荷しました。
花つき、株張りも抜群です。
星型のかわいい花が秋遅くまで次々咲いてくれます。
このあたりでは外で越冬しています。(心配な方は多少の防寒を)

カラミンサ 丈夫です!

100826RIMG0482.jpg

カラミンサ 多年草

ホワイトガーデンを楽しみたい方にはおすすめです。
とても丈夫で、育てやすい花で、半日陰くらいでも育ちます。
ミントのような香りがします。

アキランサス まだまだかな?

100826RIMG0476.jpg

アキランサス

きれいでカラフルな葉色を楽しむ植物です。
今年の暑さでは、例年通りのきれいな発色はまだまだのようで、
ちょっと薄めです。
花は咲きませんが、霜が降りる頃まで楽しめます。(越冬には10度以上が必要)
最近では正式名のアルテルナンテラと呼ぶ方も多くなってきました。

黄花コスモス 入荷しました!

100826RIMG0475.jpg

黄花コスモス 

暑い毎日ですが、秋の花が少しづつ入荷してきました。
普通のコスモスは日長により開花がうながされますが、こちらの花は
あまり影響を受けず、夏ごろから咲き始めます。
鮮やかな黄色が人気です。

パープルファウンテングラスです!

100818RIMG0474.jpg

パープルファウンテングラス 多年草

葉と花が赤紫っぽい色をしたススキのような植物です。
庭や寄せ植えのワンポイントになります。
耐寒性はあまり強くはありません。

ダールベルグデージーです

100818RIMG0473.jpg

ダールベルグデージー 

鮮やかな黄花が暑さにも負けず咲いています。蒸れやすい植物ですが、切り戻しをしてあげると、復活して花を咲かせます。
水のやりすぎはダメです。こぼれタネで増えたりします。